開拓のまとめ (^o^)丿
みんな大好きツリーハウス ❣
男のロマン♥
自然の中で、屋根と壁が有る安心感♥
もしもの時の避難所が欲しいという願いから始まったツリーハウス造り。
近くにクマがでる噂のある山なので、いつも
クマよけに山に入る時に車のクラクションを鳴らしたり
一人で作業している時にはスピーカーで音楽を流したり
して、クマよけ対策をしています。
詳しくはこちをご覧ください。↓↓↓
ウッドデッキでのランチは最高です😋
おしゃれなウッドデッキ♥
地面から1メートル程の高さのウッドデッキ
少しの高さですが、見晴らしが良く、
特別感があってお気に入りの場所です♥
詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓
トイレ問題勃発💩
子どもが、なぜか ともやま に行くと 💩 がしたくなる謎!?
毎回穴を掘るのは大変なので、簡易的な自作トイレ作りました。
これで、一安心です。
仮設トイレや携帯トイレなど
いろいろ調べて、最終的にこの形になりました。
詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓
なかなかスリル満点のターザン❢
体重制限有り!?
スリル満点のターザンンを自作しました。
日本の木の間にワイヤーを張っただけのシンプルな
造りです。
大人の体重だと、重さでワイヤーが撓んで
お尻をズリズリ擦ってしまいます ( ノД`)シクシク…
詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓
記念すべき開拓第一号のブランコ ❣❣
開拓第一号のブランコ♥
木の知識などもなく、近くに生えていた丁度良い
サイズの木をブランコの支柱に使ったのですが
後々、その木が漆の木かもしれない疑惑が…
怖くて、移動不可です。( ノД`)シクシク…
無知とは恐ろしいものだ改めて実感しました。
今では、怪しい木を見つけたら携帯のアプリで
調べてから使うようにしています。
ここハのンモックに一度座ると、もう動けなくなります (●´ω`●)
ウッドデッキの上で本当に気持ち良くお気に入りの場所です。
もともと、ハンモックも大好きなのですが
お気に入りの場所で大好きなハンモックに
揺られて最高の時間です。
なかなか鳥さんが入りませんね~
一年以上経つけど、なかなかはいりませんね~
開拓当初に、鳥の巣箱を設置したのですが
警戒心がつよいのか、なかなか鳥が入りません。
結構、鳥の鳴き声などは聞こえるので近くには
居ると思うのですが、何か良い方法が無いか
考え中です(^O^)/
開拓以外にもコースター作りにも挑戦中です ❣
木材の乾燥時の割れやヒビなどを
どうにか抑えられないか試行錯誤しております。
よければこちらも御覧ください。↓↓↓
pool / self made / outdoors / hammock / blue sheet / pioneering / wood deck / forest / log house / interesting / hammock
コメント